

花粉症に負けるな!ムズムズ解消風呂です!
4月で終わると思っていたのに、、、 街なかはまだマスクをつけている方多いですね。 そう、花粉がまだ飛んでいるのです。 しかも、今日の花粉予報は「やや多い」なのです。 そして、この「やや多い」はまだまだ続くらしいです。 富士見湯では、この時期にぴったりの...


春休みが始まりましたね!
今日の昭島は正装されたお母様方や袴姿の方を多く見かけますね🌸 卒業式なのですね。おめでとうございます。 ちなみに最近は、小学生も袴姿で出席されるというのを今日知りました。 正装した日は、気も使いますし、体が疲れますよね〜。...


ひなまつり風呂明日までです!
桃の節句でしたね。 皆さんはお祝いされましたか? 富士見湯ではひなまつりを祝して、桃色の、香り豊かなお姫様気分を味わっていただけるお風呂をご用意しています♪ 明日まで桃色のお風呂です♪ #昭島銭湯富士見湯


ふ・じ・さんの日にちなんで
2月23日はふ・じ・さんの日ってご存知でしたか? 富士見湯ではふ・じ・さんの日にちなみ、 露天風呂で関東銭湯の富士山背景画の映像を流しています。 この映像、ただ富士山の写真を流しているだけではないんですよ〜。 日本銭湯文化協会の理事で、庶民文化研究所の所長でもいらっしゃる町...

2月14日はチョコ風呂❤️
もうすぐバレンタインですね。 本命やら義理やらご準備はできていますか?? 富士見湯では、バレンタインデーに男女のお風呂をチョコレートの香りで包みます。 意外と世の中にはチョコレートの香りのスキンケアというのがあるんですね。...


節分にちなんで世界最大まめ風呂!
2月に入りましたね。 富士見湯では節分の日にちなんで、2月3日、4日と世界最大の豆を浮かべます! 豆は豆でも、インド原産の世界最大の豆「藻玉:もだま」と言いまして、 南の島では「幸せを呼ぶ豆」として重宝されています。 日本では屋久島・沖縄で自生していますが、滅多にお目にかか...


祝!再開1周年記念続いていま〜す!
1月24日は富士見湯の再開1周年記念日でした! 1周年を記念いたしまして、今日から3日間、この1年皆様からご好評をいただきました人気入浴剤を入れていきます♪ 初日の今日27日は、しっとりお肌にしてくれる北海道ミルク風呂 28日は、リラックス効果の高いラベンダー風呂...


祝!富士見湯再開1周年
来る1月24日は富士見湯がリニューアルオープンしてから1周年になります! 雨の日も雪の日も風の日も寒い日も暑い日も富士見湯に通ってくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、様々なイベントを企画しています! 24日(火)、25日(水)、26日(木)は先着150名の方に1周年の記念...