

ふ・じ・さんの日にちなんで
2月23日はふ・じ・さんの日ってご存知でしたか? 富士見湯ではふ・じ・さんの日にちなみ、 露天風呂で関東銭湯の富士山背景画の映像を流しています。 この映像、ただ富士山の写真を流しているだけではないんですよ〜。 日本銭湯文化協会の理事で、庶民文化研究所の所長でもいらっしゃる町...


富士見湯のビールとソフトクリーム!
今日は春一番が吹いていますね〜 そして、昭島の気温も14時現在で21℃! 4月下旬の暖かさのようです。 こんな風の強い暖かい日には、 富士見湯でお風呂に入って、 新発売の中華杏仁のアイスはいかがですか? アクセントにパインとマンゴーの果肉を加えています。...

2月14日はチョコ風呂❤️
もうすぐバレンタインですね。 本命やら義理やらご準備はできていますか?? 富士見湯では、バレンタインデーに男女のお風呂をチョコレートの香りで包みます。 意外と世の中にはチョコレートの香りのスキンケアというのがあるんですね。...


2月もイベント盛りだくさん!
2月は日数が短くてもイベントが盛りだくさんです! バレンタインデーがあったり、富士さんの日があったり、 大好評玉露カテキン風呂があったり! 寒い冬を銭湯で乗り切りましょう!


節分にちなんで世界最大まめ風呂!
2月に入りましたね。 富士見湯では節分の日にちなんで、2月3日、4日と世界最大の豆を浮かべます! 豆は豆でも、インド原産の世界最大の豆「藻玉:もだま」と言いまして、 南の島では「幸せを呼ぶ豆」として重宝されています。 日本では屋久島・沖縄で自生していますが、滅多にお目にかか...