

ハロウイーン風呂🎃開催中
枯れ葉が舞い落ちる季節となりましたね。 富士見湯では、店内のいたるところに、お化け達が舞いただよう、「ハロウイーン風呂」を開催しています。 そして、待合室にお子さま達がコスプレして記念撮影ができるコーナーを設置しています。...


10月10日は銭湯の日
銭湯の日があるのってご存知でしたか? 東京オリンピックが1964年10月10日に開催され、スポーツと入浴が密接に関係しているとの理由から平成8年からこの日が銭湯の日と制定されたそうです。 富士見湯では、10月10日月曜日12時より、銭湯の日を記念して、特製タオルゆっぽくんタ...


寿司風呂♪♪♪
蝉の鳴き声は何処へやら、すっかり、朝夕、鈴虫の音色が聞こえるようになりました。 雨もなかなか上がらず、すっきりしない日々が続きますね。 そんな日は、富士見湯の遊び心満載のお寿司風呂に遊びに来ませんか。 本物そっくりの今にも食べたくなるようなお寿司がプカプカと浮いています♪...

9月19日の敬老の日(祝)にちなみ
9月19日の敬老の日にちなみ、明日から富士見湯では、敬老・長生き(長い木)風呂を開催します。 おじいちゃん、おばあちゃんの長生きを祈願して、ヒノキの香りが芳しい長〜い丸太をお風呂に浮かべます! 日頃、お世話になっているじいじ、ばあばと一緒に、富士見湯に遊びに来ていただくのも...


台風の知識風呂
台風の季節がやってまいりました🌀 台風が近づいてくると、頭がぼーっとする、だるいと感じる、古傷が痛むなど、、、と調子が悪くなりませんか。 これは、気圧の急激な変化によって自律神経が乱れる気象病と言われるものらしいです。 知りませんでした〜。...


納涼おばけ風呂👻開催中です!
おばけ風呂?っと思われた方も多いと思います(笑) とにかく、ジリジリとした日照りで暑いですよね! 昔から日本では、夏場に怖い話しを聞いてゾッとして寒気を感じてもらったり、 迎え盆、送り盆でご先祖さまの供養を夏の時期に行ったりと、...


夏休み企画「夏休み風呂」開催中
お盆休みの終わった方、現在真っ只中の方、休みといえども何かと気忙しくお過ごしの方、 現在富士見湯では、露天風呂にて懐かしい日本の夏の風景を映像と音楽でお届けしています。 お風呂に入って、ふ〜っと一息ついて、懐かしい雰囲気に包まれに来ませんか?


「山の日」制定記念!
今年から制定された祝日「山の日」を記念して、今週いっぱい夜の露天風呂に日本の有名な山々を映像でご紹介しています。 日本は、山の文化と海の文化の融合により形成されているため、美しい自然を次世代につないでいけるようにとの願いが込められているそうですね。...